\ 新着記事 /

2024/7/11

バイタルサインとは ~基本をおさえて患者の異常に気付こう~

バイタルサインは患者をみていく上で欠かせない兆候です まず正常を分かっていないとなにもならないですよね バイタルサインについて学んでいきましょう バイタルサインとは バイタルサインとは人間の生命活動における指標で、生命徴候の事をさします。 今身体に起きている問題や、今後の変化を予測するために必要となる情報です。 体温・脈拍・血圧・呼吸の4つを基本とし、意識レベル・尿量を含めた6つをバイタルサインと表すところもあります。 基準値 正常値を覚えて異常の早期発見に努めましょう 注意点 まずは基準値から逸脱してい ...

ReadMore

2024/7/5

フィジカルアセスメント ~患者さんをしっかり観察~

看護師として働くうえでまずは患者さんをみること それが一番大切ですね いざ患者さんを目の前にして、どうしたらいいんだろうってアタフタしてしまいそうって感じる人も多いことでしょう フィジカルアセスメントを理解したら、患者さんをしっかりみることができるようになるでしょう フィジカルアセスメントとは フィジカルアセスメントとは、問診・視診・触診・打診・聴診を用いて全身状態を観察し、評価を行うこと。 五感を頼りにアセスメントしましょう。 目的 フィジカルアセスメントを行う事で患者さんの今の状態をしっかり観察でき、 ...

ReadMore

2024/6/29

糖尿病療養指導士とは ~資格の取得方法などを解説~

生活習慣の乱れからくる生活習慣病。その中でも糖尿病の患者さんは多くなっています。 生活習慣の改善はとても簡単な事ではないですよね。 糖尿病には食生活、運動習慣の改善が合併症の予防にとても大切になります。 そこで、その相談やアドバイスを担うのが糖尿病療養指導士です。 糖尿病療養指導士とは 糖尿病の知識に詳しく、糖尿病患者を理解し正しい療養生活が送れるように、指導や相談を専門的に行う医療スタッフのことを言います。 糖尿病療養指導士にはCDEJ(日本糖尿病療養指導士)とLCDE(地域糖尿病療養指導士)の二つがあ ...

ReadMore

2024/4/10

エコー写真について! この英語何?どうやってみるの? 保管方法は?

妊娠した喜び! 産婦人科でのエコー検査で、毎回成長している赤ちゃんを見る喜び! でもこれどうなってるの? 何が書かれているの? 保管はどうしたらいい? と、疑問に思うことはありませんか? 実際のエコー写真とともに解説していきたいと思います。 エコーの種類は何がある? エコーと言っても2Ⅾ、3Ⅾ、4Dと種類があります。 そもそもエコー検査とは、経膣または腹部から機械をあて、超音波により画像化するものです。 妊娠初期は経膣エコー、妊娠4か月ころから経腹エコーになります。 ※産科によって経腹エコーを最初からする ...

ReadMore

2024/3/18

看護師が妊娠したらどうするべき? 報告のタイミングや注意点・働き方を解説

看護師として働いているなかで妊娠が分かった時に いつ報告したらいい? 誰にまず言ったらいい? このまま働けるのかな? など、色々疑問が出てくると思います。 私の経験として解説していきたいと思います。 報告のタイミングは? まず最初に考えることは、いつ誰に伝えたらいい?ってことですよね。 他にも報告時に今後の働き方など相談していかないといけないことがあります。 いつ報告する? 体調が悪くなる前には報告するべきです。 私の場合はつわりが全くなかったけれど、私より2カ月前に妊娠した同僚は妊娠が分かった時からつわ ...

ReadMore

\ おすすめ記事 /