看護師になるために
看護師になりたいと思う方はまず学校探しから始まると思います。
看護師になるためには看護師国家試験を受けて合格する必要があります。
そのためには、文部科学大臣指定の学校、もしくは厚生労働大臣指定の看護師養成所を卒業する必要があります。
そして、看護師には正看護師・准看護師と二種類の資格があります。
正看護師になるのか、准看護師になるのかで、進む進路も変わり、学校の種類は様々あります。
正看護師になるためには
- 看護大学(4年)
- 看護短期大学(3年)
- 看護専門学校(3年)
- 五年一貫看護師養成課程校(高等学校看護系学科3年+専攻科2年)
准看護師になるためには
- 看護大学(4年)
- 看護短期大学(3年)
- 看護専門学校(3年)
- 准看護師学校(2年)
准看護師資格を持った人が正看護師になるためには
- 看護短期大学(2年)
- 看護専門学校(2年) ※条件あり
- 高等学校専攻科(2年)
- 通信制看護学校(2年) ※条件あり
学校の種類について
前項のように看護師になるためには様々な学校があります。
自分にはどの学校が合うのか、悩まれる方も多いかと思いますので、詳しく説明していきたいと思います。
看護大学
4年制大学では看護に関する専門科目に加えて、一般教養科目が充実しており、幅広い教養を身につけられます。
学校によっては看護師のほかに保健師や助産師の国家試験受験資格の取得が可能です。また、大学を出て学士(看護学)として認定されることで、大学講師や研究職といった看護師以外の将来を実現することも可能になります。
看護系大学院の修士課程を修了すれば専門看護師への道が広がります。(専門看護師になるためには一定期間の実務経験が必要)
4年という長い期間であるが、その分時間に余裕をもって学ぶことができます。
こんな方におすすめ
- 時間に余裕をもって学びたい
- キャリアアップの幅を広げたい
- 専門科目以外にも幅広い教養を身につけたい
短期大学
短期大学は3年過程です。他の学科を併設しているところも多く、看護の勉強をすると同時に、他の学科のカリキュラムも学べる所があります。
看護の授業だけの専門学校と比べればより幅広い知識が身につけられます。
知識を深めたい人は大学への編入も可能です。
こんな方におすすめ
- 看護の勉強以外のカリキュラムも学びたい人
- 大学進学か迷っている人
専門学校
資格取得に必要な技術や知識を短い期間で身につけるため、学習時間の全体の3分の1が現場教育に充てられているため、実習が多く実践的なスキルが身につきます。
4年制大学より一年早く現場に入ることができ、大学よりは学費が安く、奨学金も充実しています。
こんな方におすすめ
- 就職後の即戦力になりたい
- 早く看護師になりたい
- 座学よりも実践で学ぶ方が好きな方
五年一貫看護師養成課程校
高校3年間の看護系学科と、2年間の専攻科を合わせた、5年間の一貫したカリキュラムで看護師養成のための教育が行われます。
3年間は普通教科と看護に関する基礎的内容を学び、専攻科の2年間で専門性・応用性の高い専門科目を学びます。
高校3年間を卒業すれば高校卒業資格が得られ、大学等へ進むことも可能です。
専攻科へは受験なしで進め、中学卒業後5年間学べば20歳で看護師資格が取得できます。
こんな方におすすめ
- 早く看護師になりたい
- 高校進学時にすでに看護師になりたいと思っている方
准看護師学校
中学卒業者であればだれでも入学可能です。
入試科目は学校によって異なりますが、入試レベルは中学卒業程度です。
朝から夕方まで授業を行う全日制と、平日の午後や夜間に授業を行う半日制に分かれ生活スタイルで選ぶことができ、働きながら通える学校も多いです。
通信制看護学校
准看護師で働いている人は一定の経験を積んだ後、2年間の通信課程で学ぶことで看護師国家試験の受験資格を取得できます。
通信教材による自宅学習が中心ですが、そのほかに病院などでの見学実習や登校による授業も設けられています。
まとめ
学校を探すときに主に知っておきたい事は
- 学習期間
- 受験科目
- 国家試験の合格率
- 学費
- 通学時間
- 系列病院の有無
- 学校説明会に行ったり、ホームページで調べたりして自分にあった学校を決めることが大事だと思います。
- 大学に行くのか専門学校に行くのか、色々な選択肢があります。
- 社会人になってから看護学校に行く方も多くいらっしゃいます。
-
自分の夢が叶えられる学校を慎重に探してみてください